|
静電気/静電気除電除去・ドットと〜る |
|
特許素材(静電気・除電) |
|
静電気・除電・除去・静電気除電ブラシ(アース紐付き) |
|
ドットと〜る |
|
■静電気を除電・除去する静電気除電ブラシ(ドットと〜る) |
|
 |
ブラシサイズ300mm (アース紐付き) ¥16,800(税込) |
在庫数:
|
|
|
 |
ブラシサイズ150mm (アース紐付き) ¥8,400(税込) |
在庫数:
|
|
【静電気除電除去ブラシの特徴】 |
・静電気を除電する静電気除電ブラシは、半導体メーカーなどの工作過程での静電気を除電する目的に開発された業務用の静電気を除電する専門のブラシを 一般用向けに販売するものです。 |
・この製品は、静電気を除電する除去効果を持った材料サンダーロンSS-N (日本蚕染色(株)特許1204918号)を100%使用した静電気を除電する静電気除電ブラシです。 |
・使用材料は、アクリル繊維に銅イオンを封じ込めた有機導電性繊維、非常に優れた静電気を除電効果のある静電気除電ブラシです。 |
・静電気を除電する静電気ブラシ柄には、静電気を除電する効果を高めるアース紐が取り付けてあり、静電気除電ブラシの使用時この紐を垂らしておくだけで静電気を空気中に放電させ除電子ます。 |
|
【静電気除電除去ブラシの使用例】 |
・静電気による、ホコリの付着による汚れの防止 |
・静電気による、アクリル板、フィルム紙等の印刷不良不揃いの防止 |
・静電気による、スクリーン等の目詰まり防止 |
・静電気による、電子機器類などの誤作動、破損の防止 |
・静電気による、火薬、ガソリン等の引火、爆発の防止 |
・エレクトロニクス生産工程における不良発生の削減 |
|
【静電気を除電・除去する職業】 |
・漫画家/デザイナー/工芸家 |
・設計家/製図制作 |
・半導体メーカー/OAオフィース |
・印刷業/音楽家 |
・ガソリンスタンド/花火工房 |
・その他、静電気除電を必要とするもの |
|
【静電気除電除去ブラシの使用時の注意】 |
・静電気除電ブラシのアース紐は垂らしておくだけで静電気を放電させますが、連続作業で静電気が沢山発生する時は、 接地してアースを取ってください。
|
・導電性の非常に優れた繊維です。直接電流に触れないでください。 |
・ブラシの汚れ落としは、漂白剤や酸化剤を含む洗剤は避けてください。 |